筋肉営業マン

「『昨日までの自分を超える!』ボディメイクを通じて人生を豊かにするためのブログ」

2021-04-01から1ヶ月間の記事一覧

独学 中小企業診断士 貨幣供給

法定準備金→市中銀行は家計や企業から預かった預金の一部を中央銀行に預け入れることが義務付けられている。その準備金。 理由としては、預金を全て融資してしまうと預金者からの急な引き下ろしに対応できなくなるから。 法定準備率→預金に対する法定準備金…

独学 中小企業診断士 財市場の分析

①財市場の総需要(YD)=消費(C)+投資(I)+政府支出(G) Cは消費であり、以下のように分解が可能。 ②C=Co+cY Coは独立消費といい、所得がゼロでも生存のために発生する消費。 cは限界消費性向といい、所得が増加したときに消費がどれだけ増えるのかを表…

独学 中小企業診断士 物価指数

名目GDP→生産数量×市場価格の全ての財の合計。 実質GDP→名目GDPから物価変動の影響を加味して実際の生活水準にあった形のGDP。 GDPデフレータ→GDP算出時に物価変動の影響を取り除くための指数。 名目GDP/実質GDP×100で求められる。 例えば名目GDPが2倍になっ…

独学 中小企業診断士 情報の非対称性

性質に関する情報の非対称性→ある取引の主体がもう一方の主体に比べて財などの性質に対して情報が少ない状態。 性質に関する情報の非対称性が生じていると 逆選択が生じることがある。 逆選択→質の良い財よりも悪い財の方が出回ってしまうこと。契約の成立前…

独学 中小企業診断士 外部効果

外部効果→ある経済主体の活動が市場を介さずに他の経済主体の活動に影響を与えること。 正の効果を外部経済。例えば新技術の無料提供。 負の効果を外部不経済。例えば工場の大気汚染。 外部不経済が発生している時に自由放任にしていると、私的限界費用曲線…